5月20日(月)、鹿児島市与次郎ヶ浜長水路で開催されたアマモの種採り活動に参加いたしました。
NET ZERO PROJECTの連携パートナーである「山川の海のゆりかごを守る会」が毎年行っている活動で、企業・自治体・海洋環境専門家など多くの方々の協力のもと、総勢70名が参加しました。
「山川の海のゆりかごを守る会」の川畑友和さんや、日本テレビ「ザ!鉄腕!DASH!!」の人気コーナー「ダッシュ海岸」でおなじみの木村尚先生をはじめ、全国の漁師やダイバー、自治体職員など多彩なメンバーが集まりました。

専門のダイバーが長水路に潜りアマモの種を採取し、約10万粒のアマモの種を集めることができました。

ダイバーが作業している間、川畑さんより
・どこに種が付いているのか
・なぜ鹿児島市与次郎ヶ浜長水路がアマモの群生地となっているのか
・なぜアマモが減少してしまったのか
などについて分かりやすく説明がありました。


今回採取したアマモの種子は、アマモマットなどに加工し海底に設置、今後の藻場造成に活用していくとのことです。
私たちNET ZERO PROJECTチームは、今後も地域の脱炭素やブルーカーボン推進のため、こうした活動やイベントに積極的に参加していきたいと思います。

活動プロジェクトの詳細はこちらから
↓ ↓ ↓ ↓