お知らせ NEWS
「やまとソーラープラント細田口」の運転開始について
やまとソーラープラント株式会社は、かねてより建設を進めておりました太陽光発電所「やまとソーラープラント細田口」の運転を2021年8月6日に開始しました。固定価格買取制度(FIT)を利用しない非FIT太陽光発電所です。
やまとソーラープラント細田口の概要
所在地:鹿児島県鹿児島市五ヶ別府町(鹿児島市所有地)
設備所有者:やまとソーラープラント株式会社
施工:大和電機株式会社
発電量:49.5kW
太陽電池モジュール設置枚数:256枚

太陽電池モジュールと架台にリユース品を使用
太陽電池モジュールと架台は、ご家庭からの撤去品、台風などで被災した発電所の廃棄予定品を性能検査にかけ、基準をクリアしたものです。太陽光発電が普及して10年以上経過した今、十分な発電性能を有するパネルの大量廃棄が問題視されています。わたしたちは発電設備のリユースにより、この問題の解決を目指します。
「かごしま環境未来館」とのオフサイトPPA
この発電所は、鹿児島市の「かごしま環境未来館」とのオフサイトPPAにより弊社出資のもと建設しました。
PPAとは:発電事業者と電力需要家とで直接の電気の売買契約を結ぶこと。今の日本では法制度の問題で一般企業(自治体含む)と発電事業者が直接PPAを結ぶことはできません。小売電気事業者を介した三者間のPPAは可能です。
オフサイトPPAとは:オフサイト=敷地外。今回のオフサイトPPAは電気を使用する施設の遠隔地(鹿児島市所有の土地)にやまとソーラープラント株式会社が無償で太陽光発電設備を設置し、一般送配電網を経由して施設へ電力を供給します。
この発電所は鹿児島市の「かごしま環境未来館」専用として運用し、弊社のグループ企業であるネクストパワーやまと株式会社の需給管理を経て同施設へ電力を供給します。またこの電力は、非化石証書によりCO2を排出しないという環境価値が証明されています。
かごしま環境未来館とのオフサイトPPAについてはこちらのお知らせをご覧ください。
かごしま環境未来館へオフサイトPPAによる電力供給を開始しました
カテゴリー一覧
グループ企業
- 大和電機グループ
- 大和電機株式会社
- やまとソーラープラント株式会社
- ネクストパワーやまと株式会社
- 株式会社コールドテクノ
- 有限会社福永電気商会
- 株式会社進栄テクノス
- 相和電気株式会社
- Air Tech Engineering and Consultancy Pte. Ltd
- Gaia Environment(S)Pte Ltd.